マーケティングの基礎と事例を3時間で!教科書より永井孝尚の最新作をオススメする!

 みなさん

 

こんにちは。マエ☆コウです。

 

本日紹介する本はこちら!

 

『これ、いったいどうやったら売れるんですか?』

作者:永井孝尚

これ、いったいどうやったら売れるんですか? 身近な疑問からはじめるマーケティング (SB新書)

これ、いったいどうやったら売れるんですか? 身近な疑問からはじめるマーケティング (SB新書)

 

 

永井孝尚さんの最新作が出てました!

 

うれしい!!

マーケティングをこれほど分かりやすく説明してくれる人は他にはおりません。

 

「え?永井孝尚さん知らない・・・」という人

「え〜〜マーケティングなんて興味ない・・・」という人

 

ぜひ、手にとって読んでみてください。

きっと世界の見え方変わりますよ?! 

 

 

それでは本題に入っていきましょう。

 

 

 

『これ、いったいどうやったら売れるんですか?』は読み飛ばし推奨!?

 

 

「はじめに」に以下のような記述がありました。

 

本書はマーケティング理論の流れに沿って書いていますが、「難しいな」と思ったら、そこは読み飛ばして構いません。それでも必要なことは学べます。ご安心ください。

 

章の途中で

内容が難しいと感じたら読み飛ばして結構です!だなんて!

 

それぐらい気楽に読める本です。

実際、読んでみると日本語がとても理解しやすく、マーケティングに関する内容や

その事例もうまく噛み砕いて説明してくれてるので難しく感じる部分なんてないんですけどね笑 

 

そんな面白いマーケティングの世界にちょっとだけマエ☆コウがご案内します。

 

はなまるうどんの割引セールにみるマーケティング戦略!

第5章の事例として扱われていたのがはなまるうどんです。

 

www.hanamaruudon.com

 

女性の読者であれば知っている人が多いかもしれませんが

はなまるうどんでこんなセールをやってました。

 

 

  • 「期限切れクーポン大復活祭」
  • 「日本全国どんな店の期限切れクーポンでも、お好きなメニューが50円引き!」
  • 「健康保険証で50円引き」

 

 

本書でこの文章を読んだときは

「あ〜、はなまるうどんがセールをして値段下げて、お客を引き寄せったって話でしょ?値段下げるだけでこんなにお客来るなんて世界は想像以上に上手く回ってるなw」

な〜んて思ってたわけです。

 

しかし実際は、このはなまるうどんの割引きセールはマーケティング戦略を緻密に練ったものだったのです。

 

 

健康意識を持っている女性客を狙ったプロモーション戦略

先程の割引きセールは

単に値段を下げて集客する価格戦略ではなく、はなまるうどんが仕掛けたプロモーション戦略の1つだったんです。

 

もともとはなまるがブレイクしたのは、男性主体だった讃岐うどん店を女性客が入りやすい店に変えたからだった。しかし、まだ女性客の集客の余地は大きい。女性客は健康への意識も高い。そこでいかに女性客にはなまるの健康メニューを知ってもらうかを考えた。

 

おりしもレシピ本『体脂肪計タニタの社員食堂』がヒットするなど、健康ブームになりつつある頃だった。

 

そう。

はなまるうどんは健康意識を持ったうどんの商品開発をしていました

 

例えば

カロリーを押さえたヘルシーかき揚げやオルニチン入りの「しじみひやかけ」など。

 

しかしですよ。

そんな健康ブームに乗っかったうどんに女性客を振り向かせなければうどんも売れないわけです。

 

そこで出てきたのが先程の割引きセール。

 

 

いつもパンパンに膨れている女性の財布の中には何が入っていると思いますか?

 

社長は周りの女性たちにリサーチをしてみた。そしてわかった。財布にはさまざまな店でもらう割引券やクーポン券がたまっていたのだ。

 

ビビッときませんか?

 

 

はなまるうどんで期限切れクーポンを持っていたら50円引きしてもらえる

→女性がお店の前を通り、その割引きセールを知る。

→財布に期限切れクーポンがたくさんあることが頭にふと浮かぶ

→50円割引でお得だから、「はなまるうどんでも食べてみるか」となる

→はなまるうどんでは健康を意識したうどんがあることを知る。

 →健康意識の高い女性がリピーターになる可能性

 

 

こうして、はなまるうどんは健康意識を持った女性客を「期限切れクーポン」をきっかけにして、健康うどんという新商品をプロモーションしてたんですね。

 

もう1つの「健康保険証を持っていれば50円引き」も同様なことを狙っていました。

 

はなまるうどん、やるじゃん?! 

 

はなまるうどんから学べるその他のマーケティング戦略

プロモーション戦略以外でこの章で説明があったマーケティング理論は以下です。

 

  • 顧客ロイヤリティ
  • マーケティング・ミックス

 

 この2つは実際に本を開いて目を通してみてくださいね。

 

 

オススメの読み方は気になった章を拾い読み

マエ☆コウ的にはいつものように

パラパラと本をめくって気になった章だけを、まずは読むのをオススメします。

 

マエ☆コウは全8章のうち

1章、4章、5章、6章、8章の5つを、まず読みました。

 

5章分読んでみてすべて面白かったので、残りの3章もさらっといっちゃいました。 

 

 

www.maekawa-koichiro.com

 

  

オススメしたい読者層は大学生1年生と社会人1年目

 

マーケティングに興味があって

大学もマーケティング専攻にした大学生は

今ごろ

 

教授の書いた無味乾燥なくそほどつまらない教科書を

読んでいることでしょう。

 

今すぐその教科書を閉じてください。

 

レベル1でいきなりラスボスと闘う人がどこにいるんですか?

 

 

そんな教科書読むより

永井孝尚さんの『これ、いったいどうやったら売れるんですか?』を読みましょう。

 

この本を読んで人に説明するなどのアウトプットを行えば

明日からあなたもマーケティングマスター!

 

理論だけじゃなくて

事例も語れるとかっこいいですよね!

 

 

社会人1年目の人に対してはビジネス経験と照らし合わせることをオススメします。

 

 

社会人デビューしてからビジネスというものを直に肌で感じ取っている人には特に読んで欲しい!

その肌感覚をより研ぎ澄ましてくれること間違い無し!

 

終わり

タイトルに3時間とあるように本当にこの本は3時間で読むことができます。

 

それぐらい内容がコンパクトにまとまっています。

 

加えて、永井孝尚さんが書いた日本語が本当に読みやすい。

 

突っかかることなく頭に入ってくる日本語が書ける能力は

とてもうらやましいです。

 

永井孝尚さんは他にも著作がたくさんあります。

特にオススメの3冊を最後に紹介しておくので興味が出てきたら

読んでみてください。

 

 

戦略は「1杯のコーヒー」から学べ! (ビジネス・経済)

戦略は「1杯のコーヒー」から学べ! (ビジネス・経済)

 
100円のコーラを1000円で売る方法

100円のコーラを1000円で売る方法

 
100円のコーラを1000円で売る方法2

100円のコーラを1000円で売る方法2

 

 

 

以上

マエ☆コウでした。

 

スポンサーリンク