みなさん
こんにちは!マエ☆コウです。
かなり前にこんな記事を投稿しました。
iPadPro買ってましたと。
値下げですね。キレそうです。

Apple iPad Pro 9.7インチ Retinaディスプレイ Wi-Fiモデル MLMQ2J/A 32GB ゴールド MLMQ2JA
- 出版社/メーカー: Apple(アップル)
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
iPhone7の発表会もあり
加熱しそうなアップル市場。
しかし!俺は今日唱えたいことがある!
iPhone7よりiPadProを買ったほうが良い!
iPadProを買ってからほとんどiPhone使わなくなりました。
なので、今回はいかにiPadProが有能かを語ります。
変わるビジネスリュックとの相性が抜群
こんな感じで入れていつも会社に持っていってます。
お昼の時間だいたい14時とかですが
iPad開いてブログの加筆とか更新ができます。
ちょっとでかいかと思う人も入る方と思いますが、こうしてリュックと組み合わせると最高です。
大きさほど不自由を感じないしiPhoneとiPadどっちも使えるって選択肢があったら
確実に画面のでかいiPadを選びますね。
ネットサーフィンが快適すぎる
スマホ全般と比較するのは酷ですが、やはり画面が大きい方が
快適です。
ぼくのは9.7インチなので、12.7インチなんてもう
おかしくなりそうですね。
発狂しちゃうんじゃないですか?
特に役立っているのは
pdfとグラフ入りのネットニュースとか記事とかがすんなり頭に入ってくる。
ネットにつながる電子機器は操作性にストレスあるとやってられないです。
そして
動画と電子書籍がすんごいことになる笑
画面の大きさに圧倒される。
顕著なのは電子書籍の方。
まぁでかいことw
ビックカメラとかで触ってみて体感してください!
スマートキーボードが予想以上に使えた
スマートキーボードは非常に賛否が分かれてますね。
ぼくは非常に役に立ってます。
フリック入力がいかに早いといえど
キーボードで直接打つスピードには勝てせんからね。
ブログ記事書く時にスマートキーボードは必須ですわ。
あと、キーボードボタンが小さくて使いずらいという意見もありますね。
これに関してはもう手の大きさによって変わってきてしまうます、
ぼくは男性の方でも手が小さい方なので何の苦もなく
こうしてタイピングすることができますが、ちょっと手のサイズが大きい人には
窮屈すぎて多分打てません笑
購入の際にはご注意を。
アップルペンシルでイラストが描けるようになる
アップルペンシルがいまだにiPhoneに対応していません。
なので、アップルペンシルを使いたい!って人は必然的にiPadの購入を。
アップルペンシルを買ってから絵を書くようになりました。
ぼくはたいそう絵が下手くそなんですが
こうしてiPadでイラストを最近頑張ってブログ用に書いてます。
また一歩進化してしまった。
イラストとか書いてみたいな〜って人は絶対に買うべき!
以上
マエ☆コウでした。